フィルタータイプ | 1st Order | バイリニアフィルター (双一次フィルター) |
|
2nd Order | バイクアッドフィルター (双二次フィルター) |
||
バンドタイプ | Low-pass | 低域通過フィルター(LPF) |
![]() ![]() |
High-pass | 高域通過フィルター(HPF) | ||
Band-pass | 帯域通過フィルター(BPF) |
![]() ![]() |
|
Band-eliminate | 帯域阻止フィルター(BEF) (ノッチフィルター) |
||
Low-shelf | 低域強調/低減フィルター |
![]() ![]() |
|
High-shelf | 高域強調/低減フィルター | ||
Peaking | ピーキングフィルター |
![]() ![]() |
|
All-pass | 全域通過フィルター(APF) |
エッジ周波数 | fc | LPF、HPFなどのエッジ周波数 |
中心周波数 | fc | BPF、BEFのなどの中心周波数 |
Qファクター | Q | Qファクター |
バンド帯域 | bw | バンド帯域幅 オクターブ単位 |
ブーストゲイン | g | ピーク周波数のゲイン |
基準ゲイン | g0 | ピーキングフィルター、シェルフフィルターでの基準(ベース)ゲイン *この値によりオーバーフローが起きたり、係数値が "2" を超える場合があります。 全帯域でゲインが0dBを超えないようにすると安全です。 |
係数ビット長 | n | 係数のビット長を設定(min4,max:32)。n=33を設定すると係数ビット長による丸めを行わない。 |