2025年5月
2025.5.24
小玉スイカの生育状況。親ヅルを摘心したので子ヅルが伸びてきた。
2025.5.18
全景。
トマト、キュウリ、インゲンの苗に支柱を立て、キュウリ、インゲンにはネットを張る。
キュウリ、トマトの脇芽取り。キュウリの成長点が取れた苗は、脇芽が順調に成長し主枝として扱う。
種蒔きした苗は間引きを実施。
小玉スイカの親ヅルを摘心。
畝1にサツマイモ(紅はるか)の苗を植える。
芋づるポットを購入し3週間生育した苗。
2025.5.11
ウリハムシ対策としてネギの種をキュウリ、スイカの苗近くにネギの種を蒔く。
また、反射シートも敷く。
2025.5.4
2025.5.3
風の影響で一本のキュウリ苗の先が折れてしまった。この先、十分成長するか見てみよう。