素人の農作業日記(第一期)

2017年7月

2017.7.31
今日の収穫、エダマメ、インゲン、オクラ。
2017.7.29
今日の収穫、オクラ、インゲン、トマト。
2017.7.27
今日の収穫、エダマメ、キャベツ、インゲン、ナス、ピーマン、トマト。
枝豆は初収穫。
2017.7.24
今日の収穫、キュウリ、インゲン、オクラ、トマト。
キュウリはこれが最後。
2017.7.22
今日の収穫、オクラ、インゲン、トマト。
2017.7.21
今日の収穫、オクラ、トマト。
2017.7.20
今日の収穫、キュウリ、トマト、オクラ、インゲン。
2017.7.19
今日の収穫、キュウリ、トマト。
2017.7.17
今日の収穫、キュウリ、トマト。
2017.7.15
今日の収穫、キュウリ、インゲン、トマト、キャベツ。
畑全景。
畝1、サツマイモの生育状況。結局、植えた苗の半数しか育っていない。
2017.7.12
今日の収穫、キュウリ、インゲン、ピーマン、トマト。
2017.7.11
今日の収穫、キュウリ、ピーマン、オクラ。
オクラは成長が早いので1日収穫を逃すと巨大化する。毎日チェック!
2017.7.10
今日の収穫、キュウリ、トマト。
2017.7.9
今日の収穫、キュウリ、ナス、トマト、インゲン。
畝2の様子、エダマメ、インゲン、トウモロコシ。
畝5、新たに子カブ、小松菜の種を撒く。
2017.7.8
今日の収穫、インゲン、トマト。
2017.7.7
今日の収穫、トマト、キャベツ。
2017.7.6
今日の収穫、キュウリ、トマト。
今回も右2本は大きすぎる。
2017.7.4
今日の収穫、キュウリ、インゲン、トマト、リーフレタス。
キュウリの右の1本は特に巨大化(長さ36cm/太さ5cm)。食べるのはちょっと避けたい。
畝4、オクラの実がつき始めた。
畝1、サツマイモは14本植えたが、生き残ったのは8本。
購入した苗が不良だったのか、植え方の問題だったのか?
2017.7.3
今日の収穫、キュウリ。
2017.7.1
今日の収穫、キュウリ、ナス、インゲン、トマト、リーフレタス。